太陽光除草管理屋 草刈り男

三重県内で、自ら太陽光発電所を運営しながら発電所向けの除草管理(6万円/年〜)を請負しております。2022年1月現在管理物件 高圧3基 低圧23基

パネル故障の原因、ホットスポットについて

こんにちは。

 

草刈り男です。

 

本日は、パネル故障の原因になりうるホットスポットについてお伝えしたいと思います。

 

ホットスポットとは

f:id:salahuku:20200321103113j:image

鳥の糞や雑草による影で長時間、発電ができない状態になると、その箇所が高温になり焼き付いてしまう現象です。

 

最悪の場合、発火して火事になる事もあります。

f:id:salahuku:20200321103913j:plain引用:

太陽電池パネルの洗浄・清掃サービス|日本ソーラーサポート

 

また、ホットスポットにより発電出来なくなったパネルにだけ影響が出るわけで無く故障したパネルに繋がっている他のパネルが発電した電気も故障したパネルが通電出来ないためそこで通電をせきとめてしまい発電量に大きな影響を与えてしまいます。

 

ホットスポット対策

f:id:salahuku:20200321002922j:plain


 

こまめにパネルを確認し、鳥の糞や雑草で影になってないか確認する必要があります。

 

私は、三重県で除草代行を年間管理で請負させていただいております。

また、サービスで除草作業時にホットスポットになりうる鳥の糞や落ち葉の除去もさせていだいております。

 

ご興味ありましたら、下記の過去記事をご覧ください。

 

 

salahuku.hatenablog.com

 


キャッシュフロー改善、電灯契約について

こんにちは。

 

草刈り男です。

 

本日はキャッシュフローがされる電灯契約の変更についてお伝えしたいと思います。

 

電灯契約について

全量売電の場合、パワコンが電気を使用するので電気代を払う必要があります。

その契約方法が大きく分けて2種類あるのはご存知でしょうか?

 

従量電灯=使用量応じて電気代を支払う

定額電灯=機器毎の容量に応じて定額の電気代を支払う(総容量400VA以下の少量の電気しか使用しない場合は強制的にこの契約になる)

 

太陽光発電所は基本的にパワコンにしか電気を使用しないため強制的に定額電灯になります。

 

電気代の違い

f:id:salahuku:20200320223511j:plain

引用:

中部電力ホームページ(スマートフォン版)

定額電灯の場合、機器毎に電気代が掛かります。

パワコンは50VA以下の機器になるため、一台あたり243.3円になります。

 

私の場合は5.5kw×9台のパワコンを使用していますので243.3円×9台=2189円/月に支払っていました。

年間にすると、26268円/年

20年で約53万になります。

 

馬鹿に出来ない金額ですよね。

 

従量電灯だとどのくらいの金額になると思いますか。

実際に私が今、支払っている金額がこれです。

f:id:salahuku:20200320230917j:image

定額電灯の約10分の一程度の258.5円です。

パワコンは、待機電力で電力を使用するだけなので1kwも使用しないのでほぼ基本料金の支払いだけで済んでいます。

 

20年使用しても6.2万円です。

 

定額電灯と比べると約47万円安くなります。

47万だと、故障した際にパワコン2台くらい新品に替えれちゃいます。

 

そう考えると、絶対従量電灯にした方が良いと思いませんか?

 

ただ、電力会社に連絡するだけでは従量電灯に変更する事は出来ません。

 

従量電灯に変更するには

基本的にパワコンのみの使用では、従量電灯契約の対象になる総容量400VA以上にはなりません。

 

そのため、電力会社から断られてしまい契約変更出来ません。

 

変更するにはパワコン以外に電気を使用する事を電力会社に証明する必要があります。

 

そのため、パネル洗浄用に高圧洗浄機や除草用に電気草刈り機等の電力容量の大きい機器を使用する旨を電力会社に連絡すれば従量電灯に変更できます。

 

その際、実際にどの機器を使用するのか確認されると思いますので、ネットで適当に容量の多い機器を探してパンフレットを用意しておいた方が良いです。

自分は電気草刈り機をネットで探して商品紹介ページを印刷して提出しました。

実際には、買ってませんが。笑

 

コンセントが必要

f:id:salahuku:20200321002937j:plain


使用する機器をシュミレーションして総容量を400VA以上にすれば、変更できるのですが実際に機器を使用出来る環境に無ければ電力会社からすれば使用出来ないのに変更する必要ないだろって突っ込まれて変更出来ません。

 

そのため、実際使用出来る環境にするためにコンセントを設置する必要があります。

 

購入前の方は設置業者に頼めば追加料金を払えば設置して貰えます。

ただ、業者によってはめんどくさがりやってくれなかったり馬鹿みたいな料金を提示してくる場合があります。

私は、50万と言われました。笑

 

業者がやってくれなかったり、発電所購入済みの場合は自分でコンセント設置業者を探して設置しましょう。

電気工事業者お探しの方、見えましたら提携している業者ご紹介できますのでご連絡お願い致します。

6万円(税抜)程度で工事から申請までしていただけます。

 

まとめ

  1. 電灯契約は従量電灯にかえるべき(約47万キャッシュフロー改善)
  2. 従量電灯に変更するために使用する機器をシュミレーション(総容量400VA以上)
  3. 業者に従量電灯に変更したい旨を伝えコンセント設置、電力会社への連絡を依頼する

 

従量電灯への変更は地味ですが、馬鹿に出来ない金額を節約することが出来るので是非、変更してみてください。

 

また、電気の使用契約のみをLooopでんきに変更すれば基本料金が掛からないためさらにキャッシュフローを改善する事が出来ます。

 

私は、今の金額で満足しているので中電のままですが、より節約したい方にはおすすめです。

 



三重県太陽光発電所の除草作業年間管理を請負しています。

ご興味ある方は下記の記事をご覧下さい。

 

 

salahuku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

発電量低下の原因、電圧上昇抑制について

こんにちは。

 

草刈り男です。

 

いきなりですが、電圧上昇抑制をご存知でしょうか?

 

私は太陽光発電所を稼働するまで全く知りませんでした。

 

九州電力で話題のよく晴れた日に電力会社から出力を制御される出力抑制とは別の出力抑制対象外の中部電力東京電力でも発生しうる抑制です。

 

電圧上昇抑制とは

電気の使用先である家庭等の電化製品に規定以上の電圧が掛かると故障してしまうことがあるため、それを防ぐためにある一定以上の電圧が掛かるとそれ以上電圧が掛からないように自動的に発電量を抑制する事です。

 

発生しやすい環境

f:id:salahuku:20200316204442j:image

このような地域で発電所を運営するのはどう思いますか?

私は、発電所が密集している=発電量が期待出来ると思っていました。

実際、このような場所は日当たりが良く発電が期待出来る場所も多々あると思います。

 

しかし、発電所が密集している=晴れた日に一気に電圧が上がる=電圧上昇抑制が発生しやすいんです。

 

購入前で検討中の方なら避けた方が良い地域です。

 

f:id:salahuku:20200316205715j:image

このような地域はどうでしょうか?

 

太陽光はそれほど密集していませんが、工場が多い工業地域です。

一見、関係無さそうですが、工場は電気の使用量が多いためそれに合わせて電圧が設定されています。

しかし、土日に工場が休みに入ると一気電気の使用量が減り電圧上昇抑制が発生してしまいます。

 

こちらも購入前なら避けた方が良いです。

 

確認方法

遠隔監視装置を導入されているなら発電グラフを確認し一日中晴れた日にグラフが波うっていたら電圧上昇抑制が発生している可能性が高いです。

 

遠隔監視を導入していないなら現地でパワコンを確認して抑制ランプや抑制表示がされているか確認します。

 

私に除草作業年間管理依頼していただければ、除草作業中に抑制掛かってないか確認することも可能です。

 

対策

購入前ならケーブルの取り回しを工夫したりケーブルの太さを太くする等で予防することは出来ますが、購入後に気づいた場合は費用の関係で中々難しいです。

 

私は購入後に抑制発生に気づきました。

 

購入後なら電力会社に抑制の発生状況を連絡します。

連絡すれば電力会社の方で現地で抑制発生状況を調査してくれます。

調査の結果、抑制が見られたらパワコンの制定値を上げる等の対策が取れます。

これで、ある程度抑制が改善されます。

 

私はこの方法で抑制が改善されました。

 

まとめ

電圧上昇抑制は酷いところでは発電効率が10%も低下する場合があり、馬鹿に出来ない問題です。

購入前なら抑制が発生しにくい地域や対策を取っておきましょう。

また、購入後は発生状況を確認し問題が見られたらすぐに電力会社に連絡して改善しましょう。

 

三重県で太陽発電所の除草作業年間管理を請負しています。

抑制確認やホットスポットになりうる鳥の糞の清掃も除草時に無料サービスで実施

させていただいておりますので、除草業者探されていましたら、下記の記事確認いただきお問い合わせください。

 

salahuku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

太陽光発電所の除草作業請負について

こんにちは

 

草刈り男です。

 

本日は太陽光発電所の草刈り作業年間管理のご紹介をしたいと思います。

 

請負作業

f:id:salahuku:20200321002922j:plain

発電所内・外周の除草作業(除草剤散布3〜5回/年)

※外周の除草範囲は状況に応じて相談させていただきます。(周りに民家が無く除草の必要が無い等)

※斜面は崩落防止のため斜面用の除草剤を散布致します。

※賠償責任保険加入済みですので万が一事故が起きた

場合は補償させていただきますのでご安心ください。

 

除草剤の効果

実際に自分の物件で除草剤散布したビフォーアフターです。

 

4月に除草剤散布後7月まで3ヶ月放置してみた、雑草の生え具合はこんな感じです。

f:id:salahuku:20200801135759j:image

 

7月に除草散布して3週間後の状況がこんな感じです。

f:id:salahuku:20200801135947j:image

 

 

だいたい2週間くらいで、この状態になってそこからまた一か月くらいかけて生えてくる感じです。

 

2ヶ月/回くらいのペースで散布していれば発電影響でずにある程度綺麗に維持できます。

 

初回刈込み

別料金にはなりますが、ずっと放置されていてかなり草が生えている状況でも除草剤が効くくらいまで刈込みさせていただきます。

 

木が生えてしまっているような状況でも、対応可能なので、ご相談下さい。

f:id:salahuku:20210924201709j:image
f:id:salahuku:20210924201746j:image

f:id:salahuku:20210924201824j:image
f:id:salahuku:20210924201827j:image

f:id:salahuku:20210924201922j:image
f:id:salahuku:20210924201925j:image

 

サービス作業

・パネル清掃

  (ホットスポットになりうる鳥の糞の除去

  *糞が余りにも多いと作業不可の場合あり)

・パネル破損確認

・パワコン稼働確認

・その他物件内の簡単なトラブル解決

 

*除草作業のタイミングで実施致します。

 

太陽光メンテナンス技師資格取得しております。

 

基本的には除草作業の請負ですが、自ら太陽光発電所を運営していく中であったら良いなと思ったものをサービスで作業させて頂いております。

 

料金

・土地面積

400坪〜500坪 8万円/年

300坪〜400坪 7万円/年

  〜300坪  6万円/年

  

上記は、目安の料金ですので現地確認させていただき、防草シート敷かれている・ずっと放置されていて初回に刈り込みが必要な場合等、状況に応じて料金が変動しますので一度、見積依頼お願い致します。

 

遠方にお住まいで最近、発電所見に行けてない方いらっしゃいましたらとりあえず見積だけ依頼するから様子見てきてよ。みたいな依頼でもお受け致します。

見積ついでにその場で対応出来るようなトラブル見つけたら解決してきます。

もちろん、見積料は一切頂きませんのでお気軽にご依頼お願いします。

見積の様子はこちら

 

salahuku.hatenablog.com

 

 

一回限りの除草剤散布や緊急駆けつけ(状態確認・パワコンブレーカー上げ等)もお受けしております。

また、それ以外でも一部だけ防草シートを敷いて欲しい・遠隔監視(簡易的に取り付けれるソーラーレモン等)をつけて欲しいとかあれば素人作業でも出来る程度の事であれば、お問い合わせしていただけたら、ご相談させていただきます。

 

電気工事業者お探しの方、見えましたら提携している業者ご紹介できますのでご連絡お願い致します。

6万円で工事から申請までしていただけます。

 

ご希望の方は別途見積させていただきますのでお問い合わせお願いします。

 

対応地域

 

f:id:salahuku:20200321003854p:plain

津市 鈴鹿市 亀山市 松阪市 伊賀市 名張市

上記、地域に関しては交通費1万円でその他地域については交通費別途相談とさせていただきます。

 

ご依頼は下記からお問い合わせお願い致します。

問い合わせ

太陽光発電所の紹介をします。

こんにちは。

 

草刈り男です。

 

今日は私の所有している太陽光発電所を紹介したいと思います。

 

所有している発電所は2基で購入したのはどちらも2018年です。

 

一基目は三重県の津市にあります。

f:id:salahuku:20200315012851j:image

 

分譲販売会社から購入しました。

単価は21円

パネルはサンテック製で容量は93.6kw

パワコンもサンテック製で49.5kwです。

発電量は昨年実績で97390kwでした。

 

防草シートは敷いておらず、自己管理で年間3回〜5回程度除草剤を散布して雑草の管理をしています。

 

2基目は三重県伊賀市にあります。

f:id:salahuku:20200315102845j:image

 

こちらも分譲販売会社から購入しました。

単価は21円

パネルはジンコソーラー製で容量は92.16kw

パワコンはパナソニックOEMでDMM製、容量は49.5kwです。

発電量は昨年実績で96195kwです。

 

こちらは販売会社から防草シートをサービスしていただいたので敷きましたが、防草シート突き抜けて草が生えたりするので正直いらなかったかなと思っています。

結局、除草のためにこちらも除草剤散布しています。

 

発電量は2基とももうちょっと発電してくれるかなと思っていたのですが、期待通りには発電してくれませんでした。

ただ、このくらいの発電量でも充分キャッシュフローは出てくれてるので満足しています。

 

本日は、この辺で失礼します。

これから太陽光発電で自分で実際に経験したキャッシュフローの改善方法等を紹介出来たら良いなと考えています。

よろしくお願いします!

 

 

 

三重県太陽光発電所の除草作業年間請負をしています。

除草業者お探しの方はお問い合わせからご連絡お願い致します。

問い合わせ

 

ブログ始めました。

初めまして。

 

草刈り男です。

 

本日からブログを始めました。

 

ブログを書くのは、初めてでよく使い方を分かってないのですが、とりあえず私の紹介をしたいと思います。

 

私は、自動車関連の部品メーカーに勤めているアラサー子持ちのごく普通の高卒サラリーマンです。

 

そんなごく普通の生活から抜け出したく、株や太陽光発電事業、発電所の除草作業請負をしています。

 

太陽光発電所は2018年に三重県の津市と伊賀市に2基購入しました。

 

このブログでは太陽光発電所を運営していく中で得た知識や苦労等を書いて行けたらなと思っています。

 

初めてのブログで読みづらいかも知れませんがたくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。

f:id:salahuku:20200315012044j:image

 

問い合わせはこちらから

docs.google.com